いつものレクチャールームがコンサートのため、展示室から放送しました。
外からの中継ができるようになりました。
可能性が広がりますねー
番外編~
第15回目の放送~
技術スタッフが不在の為、助っ人登場~!!
おかげさまで、無事放送を流す事が出来ました。
ありがとうございました。
スタッふぅぅぅ~
おひとりさま追加でございます ( ̄ー ̄)ニヤリッ
byみや
きたすばるどっとこむ
http://kitasubaru.com
技術スタッフが不在の為、助っ人登場~!!
おかげさまで、無事放送を流す事が出来ました。
ありがとうございました。
スタッふぅぅぅ~
おひとりさま追加でございます ( ̄ー ̄)ニヤリッ
byみや
きたすばるどっとこむ
http://kitasubaru.com
第15回目の放送
2012.7.25(水)
『名寄市議会報告会』のご案内からスタート!
議会運営委員長の佐藤靖さんにお越しいただきました。
続いては、『びふかアイランドフェスティバル2012』のPRです。
美深アイランドフェスティバル副実行委員長の
中山裕司さんにお越しいただきました。
この日は、私も多寄の『お食事処 和楽』さんと一緒に出店しま~す!
次は、社団法人名寄青年会議所から
地域交流委員会 委員長の桑原洋志さん、
地域交流委員会の萬谷千絵さんにお越しいただきました。
講演会、ひまわり迷路のPRをしていただきました。
近隣、色々なイベントがありますねぇ~
きたすばるどっとこむでは、これからも沢山のイベントを紹介して
いきますよ~
要チェッーーーク!!
byみや
きたすばるどっとこむ
http://kitasubaru.com
『名寄市議会報告会』のご案内からスタート!
議会運営委員長の佐藤靖さんにお越しいただきました。
続いては、『びふかアイランドフェスティバル2012』のPRです。
美深アイランドフェスティバル副実行委員長の
中山裕司さんにお越しいただきました。
この日は、私も多寄の『お食事処 和楽』さんと一緒に出店しま~す!
次は、社団法人名寄青年会議所から
地域交流委員会 委員長の桑原洋志さん、
地域交流委員会の萬谷千絵さんにお越しいただきました。
講演会、ひまわり迷路のPRをしていただきました。
近隣、色々なイベントがありますねぇ~
きたすばるどっとこむでは、これからも沢山のイベントを紹介して
いきますよ~
要チェッーーーク!!
byみや
きたすばるどっとこむ
http://kitasubaru.com
第14回目の放送
2012.7.18(水)
南相馬の報告からスタート。
職員村上さんが南相馬での様々な体験をお話してくださいました。
イベント情報は、てっし名寄まつり2012のPR。
『なよろ観光まちづくり協会』から山田裕子さんにお越しいただきました。
続いてのお客様は、
『名寄ピヤシリ北クラブ野球少年団』の皆さんです。
この放送の前には皆で、名寄教育長に報告をしてきたそうですよ。
最後は大勢でバイバーイ
第14回
byみや
きたすばるどっとこむ
http://kitasubaru.com
南相馬の報告からスタート。
職員村上さんが南相馬での様々な体験をお話してくださいました。
イベント情報は、てっし名寄まつり2012のPR。
『なよろ観光まちづくり協会』から山田裕子さんにお越しいただきました。
続いてのお客様は、
『名寄ピヤシリ北クラブ野球少年団』の皆さんです。
この放送の前には皆で、名寄教育長に報告をしてきたそうですよ。
最後は大勢でバイバーイ
第14回
byみや
きたすばるどっとこむ
http://kitasubaru.com
NCM2 CHOIR Gospel Concertに行ってきたよ♬
名寄教会という素敵な場所でのコンサート♫
素敵なハーモニー♡
この日の入場料は無料!!!
な・の・に♡
素敵なポストカード、アメちゃんのプレゼント~
もう~難波さん、サービスしすぎですからぁ~
でねでね、私はmiyako。
NCM2さんの発売しているCDの中に
『tribute to MIYAKO Yuri Matsuo and Friends』
というCDがあるじゃないですかぁ~
これはもう、お持ち帰り決定でしょ~
NCM2さんのCD3枚目げっと~

NCM2さんのブログはこちら。
明日からも、まだ道内まわっています。
是非!
美馬牛福音教会(美瑛町美馬牛南1丁目3-36)
2012.7.17(火)
開場18:30
開演19:00
入場無料
旭川栄光教会(旭川市神楽4条11丁目)
2012.7.18(水)
開場18:30
開演19:00
入場無料
※Crystal of Joyさんの出演もあり
旭川福音教会(旭川市豊岡12条6丁目)
2012.7.19(木)
開演16:00
お問い合わせは、士別教会
0165-22-0645難波真実さん
byみや
素敵なハーモニー♡
この日の入場料は無料!!!
な・の・に♡
素敵なポストカード、アメちゃんのプレゼント~
もう~難波さん、サービスしすぎですからぁ~
でねでね、私はmiyako。
NCM2さんの発売しているCDの中に
『tribute to MIYAKO Yuri Matsuo and Friends』
というCDがあるじゃないですかぁ~
これはもう、お持ち帰り決定でしょ~
NCM2さんのCD3枚目げっと~
NCM2さんのブログはこちら。
明日からも、まだ道内まわっています。
是非!
美馬牛福音教会(美瑛町美馬牛南1丁目3-36)
2012.7.17(火)
開場18:30
開演19:00
入場無料
旭川栄光教会(旭川市神楽4条11丁目)
2012.7.18(水)
開場18:30
開演19:00
入場無料
※Crystal of Joyさんの出演もあり
旭川福音教会(旭川市豊岡12条6丁目)
2012.7.19(木)
開演16:00
お問い合わせは、士別教会
0165-22-0645難波真実さん
byみや
第13回目の放送
2012.7.11(水)
塩田台長、村上さんと南相馬との中継でスタート!
まだ、環境が整っていないこともあり、かなりのタイムラグがあっての
放送ではありましたが、初めてのかけあいでの中継は無事に
終えることができました。
タイムラグの問題は、少しずつ頑張ります!
さて、13回目の放送~
初めのお客様は、
『第5回ふるさとフェスティバルinサンピラーパーク2012』のPRです。
サンピラーパーク公園管理事務所から
所長の河本雅人さん、
管理課長の千田祐司さんにお越しいただきました。
続いては~
『名寄ピヤシリ西クラブ野球少年団』の皆さんにお越しいただき、
全道大会への意気込みを語っていただきました。
元気で、素直な子達でした~
皆さん、頑張ってね~
続いては、
『名寄産業高校・拓北祭2012』のPRです。
今年のテーマは、「一瞬の夏、一生の記憶~ぼくらのノンフィクション~」
PRにきてくださったのは、
生徒会長の目黒峻くん、
拓北祭総合司会の川端孝幸くん、鈴木勇利くんにお越しいただきました。
最後は、収録ですがPRにきていただけました。
士別教会の難波真実牧師。
『井上薫教育講演会』、
『NCM2 CHOIR Gospel Concert』のPRです。
放送初めのサンピラーパークさんのご案内でもありましたが、
『ひまわり結婚式』では、難波牧師が司式を務めるそうですよ~
byみや
きたすばるどっとこむ
http://kitasubaru.com
塩田台長、村上さんと南相馬との中継でスタート!
まだ、環境が整っていないこともあり、かなりのタイムラグがあっての
放送ではありましたが、初めてのかけあいでの中継は無事に
終えることができました。
タイムラグの問題は、少しずつ頑張ります!
さて、13回目の放送~
初めのお客様は、
『第5回ふるさとフェスティバルinサンピラーパーク2012』のPRです。
サンピラーパーク公園管理事務所から
所長の河本雅人さん、
管理課長の千田祐司さんにお越しいただきました。
続いては~
『名寄ピヤシリ西クラブ野球少年団』の皆さんにお越しいただき、
全道大会への意気込みを語っていただきました。
元気で、素直な子達でした~
皆さん、頑張ってね~
続いては、
『名寄産業高校・拓北祭2012』のPRです。
今年のテーマは、「一瞬の夏、一生の記憶~ぼくらのノンフィクション~」
PRにきてくださったのは、
生徒会長の目黒峻くん、
拓北祭総合司会の川端孝幸くん、鈴木勇利くんにお越しいただきました。
最後は、収録ですがPRにきていただけました。
士別教会の難波真実牧師。
『井上薫教育講演会』、
『NCM2 CHOIR Gospel Concert』のPRです。
放送初めのサンピラーパークさんのご案内でもありましたが、
『ひまわり結婚式』では、難波牧師が司式を務めるそうですよ~
byみや
きたすばるどっとこむ
http://kitasubaru.com
名寄市から見えるイリジウムフラッシュの予報
【イリジウムフラッシュ】とは衛星携帯電話に利用する数十個の衛星群「イリジウム衛星」の太陽パネルに
反射した太陽の光が「フラッシュ」のように突然輝く現象です。
よくUFOと間違われるものですが、その輝きはとても素晴らしいものです。ぜひ名寄の空で体験してください!
フラッシュ予報は名寄から見える明るい良い条件の情報のみを掲載しています。
月日 時間 高さ 方角 明るさ 衛星番号
平成24年7月12日 / 22:07:04 / 30度 / 西南西 / -0等星 / 72
平成24年7月13日 / 22:01:05 / 31度 / 西南西 / -5等星 / 62
平成24年7月14日 / 21:55:07 / 32度 / 西南西 / -2等星 / 65
平成24年7月16日 / 21:52:05 / 28度 / 西南西 / -3等星 / 70
平成24年7月17日 / 21:46:05 / 29度 / 西南西 / -5等星 / 64
是非、空を眺めてみてください☆
byみや
きたすばるどっとこむ
http://www.kitasubaru.com
反射した太陽の光が「フラッシュ」のように突然輝く現象です。
よくUFOと間違われるものですが、その輝きはとても素晴らしいものです。ぜひ名寄の空で体験してください!
フラッシュ予報は名寄から見える明るい良い条件の情報のみを掲載しています。
月日 時間 高さ 方角 明るさ 衛星番号
平成24年7月12日 / 22:07:04 / 30度 / 西南西 / -0等星 / 72
平成24年7月13日 / 22:01:05 / 31度 / 西南西 / -5等星 / 62
平成24年7月14日 / 21:55:07 / 32度 / 西南西 / -2等星 / 65
平成24年7月16日 / 21:52:05 / 28度 / 西南西 / -3等星 / 70
平成24年7月17日 / 21:46:05 / 29度 / 西南西 / -5等星 / 64
是非、空を眺めてみてください☆
byみや
きたすばるどっとこむ
http://www.kitasubaru.com
登録:
投稿 (Atom)