2012.12.26(水)
2012年最後の放送です。
スタートはいつもと逆~
天文台情報、星情報から。
佐野さんに伝えていただきました。
続いて、この日は様々な映像をご覧いただきました。
①れんが煙突&サンタ
②ノルディックコンバインド5kmのコースをスノーモービルで走ってみたよ
③カーリングストーン目線から
④鹿出没~西興部~滝の上間
⑤第43回名寄ピヤシリジャンプ大会兼
第50回北海道新聞社杯ジャンプ大会女子(ノーマルヒルHS.100)
・タオルはどうなる??のコーナー
こんな流れで、今年の放送はラストでした。
この日は展示室からの放送。
私目線カメラ~
佐野さんともお話しさせていただきましたが、
本当に今年は天体ショーの当たり年でした。
『きたすばるどっとこむ』では、
・早朝より部分日食の観望会の中継をしたり~
・『インターネット中継講演会 ハワイから見える宇宙』という、ハワイ、杉並区、相馬市、きたすばるの四元中継のお手伝いを、どっとこむスタッフ総出でしてみたり
皆、仕事をしている中で出来る限りの時間を費やし。。。
『きたすばる』を...『名寄』を...『北海道』を...
盛り上げようと...(タブン。。。想いは一緒?)
頑張ってきました。
4月からスタートした『ウェブTVきたすばるどっとこむ』。
まだまだ、認知度は低く、来年は私達自身の番組も、もっともっと宣伝しなくては!です。
とはいえ、やはり皆さまの様々な告知のお手伝いをしたい思いは多々あり。
応援させていただければ。
是非、お気軽にお声かけくださいませ。
今年、番組内でご縁をいただけた皆さま。
そしてそして、少しでもご覧いただけた皆さま。
協力いただいています、名寄新聞社様、北都新聞社様。
機材協力をいただいています、M&m様。
天文台職員の皆様。
その他沢山の方に感謝。
スタッフ一同皆様に感謝。。。
本当にありがとうございました。
来年もどうぞ、宜しくお願いいたします。
皆さま良いお年をお迎えくださいne。
年明け、第1回目の放送は1月2日(水)PM6:00スタート!!
byみや
きたすばるどっとこむ
http://kitasubaru.com
きたすばるクリスマスイベント2012~報告
2012.12.21(金)
『きたすばるどっとこむ』が主催のライブです♬
Team Hi-Fiの皆さんのライブでスタート。
J-POPのコピーバンドでノリノリです。
開演前に何曲か披露~
ライブのお時間となり、お客様も続々といらっしゃいました。
ノリノリのKARAの曲ではスタッフもノリノリで参加~
実行委員長PA担当は...
i-padでバンドに参加~
メチャメチャ楽しんでました。
もう一人のスタッフは...
サメをステージまで泳がせて~
Uターン(笑
私はというと...
この席で、照明を音楽にあわせてチカチカ遊んでました~
さて、続いては大御所!
RIKAさんのステージ。
「戦場のメリークリスマス」等のクリスマスソングや
月の曲など~
素敵な演奏に皆さまウットリ~
そして、Team Hi-Fiからトッチさん、
末次さんとのセッションも~
最後は皆で「ROSE」を
楽しい~素敵なライブでした。
で。。。やっぱりライブ終了後は~
ウ・チ・ア・ゲ♡でしょ~~
演者さん、スタッフ、お客様11人で~
しゃぶしゃぶ~~~
美味しかった~~
以上、ご報告コーナーでした。
byみや
きたすばるどっとこむ
http://kitasubaru.com
『きたすばるどっとこむ』が主催のライブです♬
Team Hi-Fiの皆さんのライブでスタート。
J-POPのコピーバンドでノリノリです。
開演前に何曲か披露~
ライブのお時間となり、お客様も続々といらっしゃいました。
ノリノリのKARAの曲ではスタッフもノリノリで参加~
実行委員長PA担当は...
i-padでバンドに参加~
メチャメチャ楽しんでました。
もう一人のスタッフは...
サメをステージまで泳がせて~
Uターン(笑
私はというと...
この席で、照明を音楽にあわせてチカチカ遊んでました~
さて、続いては大御所!
RIKAさんのステージ。
「戦場のメリークリスマス」等のクリスマスソングや
月の曲など~
素敵な演奏に皆さまウットリ~
そして、Team Hi-Fiからトッチさん、
末次さんとのセッションも~
最後は皆で「ROSE」を
楽しい~素敵なライブでした。
で。。。やっぱりライブ終了後は~
ウ・チ・ア・ゲ♡でしょ~~
演者さん、スタッフ、お客様11人で~
しゃぶしゃぶ~~~
美味しかった~~
以上、ご報告コーナーでした。
byみや
きたすばるどっとこむ
http://kitasubaru.com
第36回目の放送
この日の放送は天文台を飛び出しての放送でした。
どこからかと言うと...
『北海道立サンピラーパーク』
天文台へ行く時には必ず通りますよ~
まずは、河本さんと施設のご案内。
そして、この日メインの『カーリング体験』と続きます。
放送前に私みやと、まさきさんが体験してみました。
私は5、6年前に一度体験したのみ。
この日が初めてと言っても間違いなし!
そして、まさきさんもこの日が初めてということ。
で、私とまさきさんが放送で初心者の体験コーナーとして
放送する心積もりでいました。
ご指導いただけたのは、久保田さんです。
さ~て、これからカーリング体験と思い、
フッと横をみると、先週からお手伝いしてくれている
ゆっきーちゃんがいるではないですか。
しかも、シューズ、ブラシ、ヘルメットをも被って準備万端の格好~
これは体験コーナーに参加なのねと思い引き込みました。
その後は、カーリングジュニアコーチの松沢さんに
頑張っている名寄のジュニアチームについてお話を伺いました。
この日は、5台のカメラでの放送でした。
皆さまお疲れさまでした。
byみや
きたすばるどっとこむ
http://kitasubaru.com
第35回目放送開始前~準備中
に、こ~んな素敵な写真を撮影した実行委員長!
午後3時半くらいだったかな。。。と。
2012.12.12 PM3:30
サンピラーが出現!
天文台きたすばるの中から撮影したのだそうです。
byみや
きたすばるどっとこむ
http://kitasubaru.com
午後3時半くらいだったかな。。。と。
2012.12.12 PM3:30
サンピラーが出現!
天文台きたすばるの中から撮影したのだそうです。
byみや
きたすばるどっとこむ
http://kitasubaru.com
第34回目の放送
2012.12.5(水)
天文台に飾られているクリスマスツリー☆
職員さん手作りの、あかつき君、こうのとり君が飾られています。
この日は2時頃から、名寄の冬景色の撮影に走ってきました。
きたすばる天文台から名寄ピヤシリシャンツェまでの道のりを撮影~
撮影が終わったころから名寄は猛吹雪となりました。
途中、鹿さんに遭遇したり~
その映像が今回の放送のスタートです。
そしてお客様!
『名寄に来てくれる女子アスリートを歓迎し応援する友の会』から
代表の山田典幸さん、遠藤和之さんにお越しいただきました。
この会、発足のいきさつなどをお話いただきました。
そして、2012.12.10(月)、18:30からWELCOME PARTYを開催!
詳しくは番組をご覧ください。
byみや
きたすばるどっとこむ
http://kitasubaru.com
天文台に飾られているクリスマスツリー☆
職員さん手作りの、あかつき君、こうのとり君が飾られています。
この日は2時頃から、名寄の冬景色の撮影に走ってきました。
きたすばる天文台から名寄ピヤシリシャンツェまでの道のりを撮影~
撮影が終わったころから名寄は猛吹雪となりました。
途中、鹿さんに遭遇したり~
その映像が今回の放送のスタートです。
そしてお客様!
『名寄に来てくれる女子アスリートを歓迎し応援する友の会』から
代表の山田典幸さん、遠藤和之さんにお越しいただきました。
この会、発足のいきさつなどをお話いただきました。
そして、2012.12.10(月)、18:30からWELCOME PARTYを開催!
詳しくは番組をご覧ください。
byみや
きたすばるどっとこむ
http://kitasubaru.com
GOSPEL LIVE 2012♪JOIN THE HERAT~報告
2012.12.2(日)
Join The Heartのゴスペルライブがありました~
今年も下川町の恵林館で。
ここは、何だかほわぁ~と暖かい場所です。
そして、ライブも、ほわぁ~~っと暖かいライブでした。
私は受付のお手伝いをさせていただきました。
byみや
きたすばるどっとこむ
http://kitasubaru.com
Join The Heartのゴスペルライブがありました~
今年も下川町の恵林館で。
ここは、何だかほわぁ~と暖かい場所です。
そして、ライブも、ほわぁ~~っと暖かいライブでした。
私は受付のお手伝いをさせていただきました。
byみや
きたすばるどっとこむ
http://kitasubaru.com
登録:
投稿 (Atom)