きたすばるどっとこむ 過去の放送
第346回目の放送
2019.2.20
落雪&スリップ注意!!
昼間の暖気と夜の寒気(@_@;)
上も下もお気を付け下さいね!
☆突撃訪問!マスター&ともえさんが「名寄高校吹奏楽部 第27回定期演奏会【創(はじめ)】」の練習風景をお届けします(^^♪
日時 2019年3月17日(日)13時開場 13時半開演
場所 名寄市民文化センター エンレイホール
是非会場で素晴らしい演奏をお楽しみくださいヽ(^o^)丿
第345回目の放送
2019.2.13
お寒うございます!
☆まずは、先週開催された国際雪像彫刻大会のすばらしい作品から!マスターリポートをともえチャンネルでお届けしますヽ(^o^)丿
☆KAZAMAX委員長はイオン名寄店から生中継(^^ゞ
☆天文台からはムラリン台長!!星・天文台情報をお送りします。
第344回目の放送
2019.2.6
恒例の雪フェス中継!!ともえさんが会場からお届けしますヽ(^o^)丿
本日からなよろ南広場(雪フェス会場)で国際雪像彫刻大会の制作が始まりました!9日には完成します!!是非製作シーンも会場でご覧ください(^^♪
☆天文台からはムラリン台長!!星・天文台情報をお送りします。
第343回目の放送
2019.1.30
名寄市内も排雪がすすみ、いよいよ来週は「第67回雪質日本一フェスティバル」の開催です!!様々なイベントが用意されてます。細かい話は番組内でマスターが解説します!!
是非とも来週は「名寄によろ~なヽ(^o^)丿」
☆まずは前回放送最後にお伝えした特別なお知らせの正体から?!
KAZAMAX委員長のまわりには濃~い~方々がたっくさん(^^♪
いますねぇ!!内容は番組内で!!!
☆マスタートークは、雪フェス&第19回なよろ国際雪像彫刻大会ジャパンカップなど紹介。ゆうこりん撮影のきれいな雪像作品をご覧ください(^^ゞ
☆星・天文台情報はムラリン台長!先週、暴風雪の中出勤エピソードなどなど!!
第342回目の放送
2019.1.23
穏やかな日も今日まで?
今後の気象状況には十分ご注意ください!!
☆まずはマスターリポートからヽ(^o^)丿
駅前交流プラザ「よろーな」ストリートで開催している「鉄道のある風景」 Yasunari Sasaki 写真展を紹介します。 鉄道と四季のさまざまなコラボをご覧ください(^^ゞ
続いて「平成31年度 名寄市成人式」の模様と「第3回なよろサンピラー10マイルスノーマラソン大会」「第38回北海道カーリング選手権大会 兼 アルバータ杯カーリング大会」をお届け(^^♪
☆星・天文台情報はムラリン台長!
第341回目の放送
2019.1.16
★なよろ市立天文台きたすばるが、環境省調査の「デジタルカメラによる夜空の明るさ調査」で最大等級を上回る最高評価を頂きましたヽ(^o^)丿
名寄のきれいな夜空を是非見に来て下さいね(^^♪
☆新年2回目!メインMCマスター&ともえさんとポラリスⅡ出張担当?のなべちゃんでスタート!!
・13日の行われた、世界中で宇宙を観ようよ100時間「イオン名寄 移動観望会」を報告!
・「てんもんカフェ」開催のお知らせ!!
第2回くる年編「天文台長おすすめ 2019年の注目天文現象」
日時 2019年1月20日(日曜日) 14時00分から15時00分
場所 ふうれん地域交流センター「風っ子ホール」中会議室
参加費無料、事前申し込み不要です。
☆ともえチャンネルは「フォトたび日記~フィリピン編~」をお届けします(^^ゞお楽しみに!!
☆星・天文台情報はムラリン台長!環境省調査の事を詳しく解説!!
第340回目の放送
2019.1.9
遅ればせながら、新年あけましておめでとうございます<(_ _)>
☆新年初MCは色々あって、委員長&ムラリン台長でスタ~ト!!
今年も天文、宇宙、音楽等様々な話題をお届けして参りますので、ご視聴ご鞭撻どうぞよろしくお願い致します。
☆星・天文台情報ヽ(^o^)丿
世界中で宇宙を観ようよ100時間「イオン名寄 移動観望会」のお知らせ!
1月13日(日)17時~19時 イオン名寄屋外特設会場で開催します!!
ポラリスⅡがやってくる(^^♪是非お越し下さい!!!
・天文イベント情報はこちら⇒
http://www.nayoro-star.jp/…/eve…/2018/20190110/20190110.html
・テンモン・カフェ情報はこちら⇒
http://www.nayoro-star.jp/…/20181216…/20181216-20190120.html
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)